お知らせ

町家科学館(西院)での対面講座のお申込みを受け付けております(2024/03/14更新)

スケジュール

10/19,20 光る!ワイヤーアートをつくろう!(京都高島屋)

オンラインストア
お問い合わせ

つくるとわかる。
もっと知りたくなる。 What to make Why to make

ACTIVITY
活動記録

お知らせ

2024.03.14

町家科学館(西院)での対面講座のお申込みを受け付けております(2024/03/14更新)

”科学と工作のつくれる!対面講座” お申込みを受付中です!   町家科学館での講座...

2022.10.07

【10/07受賞コメント追記】受賞作品決定!【つくるまなぶの夏休み 2022】

この夏休み期間、お子さんたちからご投稿いただいた写真や動画とともに、 お子さんたちの学びの様子...

2022.09.29

投稿作品をご紹介!【つくるまなぶの夏休み 2022】その3

この夏休み期間、お子さんたちからご投稿いただいた写真や動画とともに、 お子さんたちの学びの様子...

MORE

スケジュール

2024.10.02

10/19,20 光る!ワイヤーアートをつくろう!(京都高島屋)

  針金とLEDを組み合わせた「ワイヤーアート」をつくるワークショップを開催...

2024.09.27

9/28, 29 高槻阪急スクエアで「ハニワ」をつくります!

  【1】3Dプリンターでハニワをつくろう!(満員御礼)  日時:9月28...

2024.09.13

9/16 京都子ども探究博

  京都のものづくり企業が大集合! こどもがワクワクするワークショップ...

MORE

変化の時代でも生き抜く力

「つくるまなぶ」が目指すのは、いろいろなことを考え、作りながら学ぶことで、アントレプレナーシップ(起業家精神)を育むことです。

私たちの思い描くアントレプレナーとは、会社を作って経営する人のことではありません。それは、新しい物を創り出す科学者やエンジニア、自分を表現するクリエイターやアーティスト、子ども達の夢の実現を手助けする学校の先生、はたまた今は存在しない新しい仕事かもしれません。「新しいこと」に挑戦できる、どんな時代でも生き抜く力を持った人たちのことです。

「つくるまなぶ」とは

21世紀型スキル × STEAM教育= 未来力

変化の激しい予測できない社会において必要とされているのは、その都度学び、他者と共生し合いながら新しい価値を生み出していくスキルです。
そのようなスキルを、「科学・技術・工学・アート・数学」を融合的に応用したものづくりの体験を通して育みます。
そして、自らの意思で独創的なものを作りだす「未来力」を身に付けることを目指します。

「つくるまなぶ」とは
NAVIGATER

未来力を育むナビゲーター

各コースやプログラムにおいて、ものづくりナビゲーターが常駐します。
私たちは先生でも講師でもなく、子供達の発想を重視し、やってみたいことに寄り添う伴走者です。スクールの開放日にも常駐していますので、子供達は必要な素材や道具を使い、安心して自由にものづくりに取り組んでいただけます。

ナビゲーターの紹介
SPACE

スペースを自由に使える!

作りかけている作品の続きを早くやりたい、もっといろんなものを作りたいなど子供達の好奇心や探求心を遮ることがないよう、平日の夕方に開放日を設けています。
必要な素材と道具を自由に使い、ものづくりに取り組むのもよし、作る中で芽生えた疑問をパソコンや本で調べるのもよし。ものづくりナビゲーターにも気軽に相談してください。

スペース1スペース1
スペース2スペース2
スペース3スペース3
お客様の声 よくあるご質問 レンタルスペース
loading