お知らせ

町家科学館(西院)での対面講座のお申込みを受け付けております(2024/03/14更新)

スケジュール

2/1 👹鬼は外!福は内!鬼のお面をつくろう!

オンラインストア
お問い合わせ

活動記録ACTIVITY

電熱カッターで「砂時計」をつくりました!

  自由にくり抜いた穴に砂が落ちる「砂時計」をつくるワークショップを、1月1...

京都高島屋で「スノードーム」をつくりました!

  雪が舞い落ちるように見える「スノードーム」をつくるワークショップを、12...

クリスマスを彩る「スノードーム」をつくりました!

  雪が舞い落ちるように見える「スノードーム」をつくるワークショップを、12...

鳥のさえずり?「バードコール」をつくりました!

  鳥の鳴き声のような音が鳴る「バードコール」をつくるワークショップを、11...

てづくり「レンズ」で世界をのぞきました!

  電池や光学部品などを製造する「マクセル」が主催する体験教室「てづくりレン...

LEDで光る「ワイヤーアート」をつくりました!

  光るワイヤーアートをつくるワークショップを、10月19日と20日、開業1...

高槻阪急スクエアでハニワの作品を展示しています!

  古墳がたくさんある町、高槻市の高槻阪急スクエアで、現代の技術や素材を使っ...

3Dプリンターと樹脂粘土で「ハニワ」をつくりました!

  現代の技術や素材を使った新しい「ハニワ」をつくるワークショップを、9月2...

京都子ども探究博で「カラクリおもちゃ」をつくりました!

  ものづくりを通じて子どもの好奇心や創造力を刺激するイベント「京都子ども探...

3/24(日) 『ものづくり探究講座発表会』を開催しました ②

3月24日(日)開催の『ものづくり探究講座発表会』第2回にてお子さんたちが発表した内容を、前回に引き...

3/24(日) 『ものづくり探究講座発表会』を開催しました ①

3月24日(日)、つくるまなぶ京都町家科学館にて『ものづくり探究講座発表会』第2回を行いました。 ...

3/9(土)たかつきけやきマルシェに出展しました

3月9日(土)、大阪府高槻市の安満遺跡公園で開催された『たかつきけやきマルシェ』に出展しました。 ...

1 2 3 10
loading